価値観マップを作ってみたら自分の人間不信っぷりに気が付きました

八木仁平さんの『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』を読みました。

とりあえず職もあるし何か困っているわけではないんだけど、私って何がやりたかったんだっけ?という漠然とした不安というか疑問というか、なんかモヤモヤした気持ちってあるじゃないですか。

それは「やりたいこと」を見つけられてないからなのかな、見つかったら毎日楽しくなるのかな、という気持ちに答えが出ればと思って読んでみました。

 

この本によると、やりたいことを見つけるためには、自分の「好きなこと」「得意なこと」「大事なこと(価値観)」をはっきりさせる必要があるそうです。

「本当にやりたいこと」を見つけるには、

  1. 大事なこと
  2. 得意なこと
  3. 好きなこと

という順番で見つけて行くべきなのだとか。

なるほど、ということで「大事なこと(価値観)」について考えてみました。 

 

価値観マップを作る

自分の価値観ってどんなものだろう?

普段から価値観に沿っていろんなことを選択しているはずなのに、ではあなたの価値観は?と聞かれるとよく分かりません。

最初に思いついた自分の価値観は「誠実であること」「まわりの人に丁寧に接する」みたいな感じ。

 

「価値観キーワード」を見つけ出す

本文には5個の質問があり、その回答から価値観を見つけ出します。巻末にはさらに質問が30個あるので、いろんな角度から価値観を探していきます。

私の場合は「尊敬する人は誰?どんなところを尊敬している?」という質問が一番答えやすかったです。

「自分の子どもを育てたり、他人に助言するときに、一番伝えたいのはどんな行動?」という質問も、私ってこんなふうに考えてたんだな~という発見がありました。

 

「価値観マインドマップ」を作って思考を整理する

質問への回答で出てきた価値観キーワードを整理していきます。

本によるとキーワードは15個以上出した方が良いらしいんだけど、ほとんどの回答が重複してしまって、9個しか出せませんでした…。

グループに分類すると3つかな?

キーワード出しは語彙力の少なさが原因のような気がします。他の人の価値観をたくさん見てからやれば、もうちょっと出せたかも。

 

「他人軸」→「自分軸」に転換する

価値観キーワードの内、自分でコントロールできない価値観、例えば「人から尊敬されたい」みたいなものは自分軸に転換します。

人の気持ちはコントロールできないけど、「人から尊敬されるような行動をとる」という価値観だったら自分軸ですね。

私の場合、この種類のキーワードはありませんでした。

 

「価値観ランキング」を作る

グループにまとめた価値観の優先順位を決めます。

同率一位なんだけどな~みたいなのもあって、どれが自分にとっての一番かと聞かれるとちょっと難しい…。

 

価値観ランキングの中から「仕事の目的」を決める

仕事の目的を定めるためには「これまで人にどんな価値を提供しようとしたか?」を考えるとよいそうです。

本では「10個の経験を思い出してみてください」とありますが、そんなにたくさん思いつかないよ…。

 

ここまでで、まだ「1.大事なこと」しかクリアになってないわけで、先は長いな~。

 

価値観キーワードから見つけたもの

一番多く出てきたキーワードは「思いやり」でした。あとは「優しい」「穏やか」「利他の精神」などなど。

良いですね!なんか良い人っぽくて!

でも、振り返ってみれば「思いやり」が自分にとって大事だったんだな、と納得できました。

 

それと同じくらい多く出てきたキーワードが「他者への不信感」…。

「人を信じてはいけない」「他人を傷つけることを楽しんでいる人がたくさんいる」「こちらから何かしてあげると、もっと要求される」などなど。

え、怖…。すごい病んでる…。

「思いやり」が大事だと思いながら、それと同じくらい「人は信用できない」と思っていた、というのは我ながらびっくりです。

 

基本的に内向型で、HSPテストでも高得点なので、そういうところとも関連があるのかもしれません。他の内向型さん・HSPさんの価値観も聞いてみたい。

予想外に自分の闇を見つけてしまいましたが、価値観キーワード探しは面白かったです。(「やりたいこと」まで辿り着けてないけど)